作品検索結果詳細

嵐吉三郎 (飛脚仲二 嵐吉三郎)アラシキチザブロウ

嵐吉三郎 (飛脚仲二 嵐吉三郎)

拡大して見る

作者名 北洲  (春好斎 北洲)
作者名ヨミ ホクシュウ  (シュンコウサイ ホクシュウ)
代表明細・シリーズ名称 嵐吉三郎
落款等備考 北州画
制作者備考
印章等 版元印
印章注記
時代区分 文政頃
西暦 1818-1830
形態 大判
種別1 木版浮世絵
種別2 錦絵
種別3
内容1 人物画
内容2 役者絵 遊戯画
内容3 嵐吉三郎 子ども 遊び(ベーゴマ/ベイゴマ) アヤメ 高札

追加情報

役者絵。外題は「時再興在原系図(ときさいこうありはらけいず)」で、主役は文化文政期に上方で立役の名優として知られた二代嵐吉三郎。
桶にござを敷き、子役の百松とくら吉がベーゴマの勝負をしている。後ろで、腰に刀を差し手拭いをかぶった飛脚仲二が厳しい顔つきでながめている。背後には、紫や白のアヤメが咲いており初夏である。この芝居の筋や描かれた場面の詳細は不明。
役者絵だが、ベーゴマ遊びの場面として貴重。
飛脚仲二 嵐吉三郎
百松 松島屋嶋松
くら吉 浅尾朝次郎
(中央後方の高札の文字はコピーでは判読できない)
・北洲は上方の役者絵で知られ、文化~天保期に活躍した。
・嵐吉三郎は二代目三郎(1769~1821)で、当時の上方役者。
・この頃、新藤茂氏の協力を得た。

原画貸出などの問い合わせはこちらこの画像をご利用されたい方はお問い合わせよりご連絡ください

5,000円
から
まで

公文と子ども浮世絵

カテゴリで見る浮世絵