作品検索結果詳細

押絵羽子板 牛若丸/押繪羽子板 牛若丸 オシエハゴイタ ウシワカマル

押絵羽子板 牛若丸/押繪羽子板 牛若丸 

拡大して見る

作者名 国芳   (一勇斎 國芳/歌川 国芳)
作者名ヨミ クニヨシ   (イチユウサイ クニヨシ/ウタガワ クニヨシ)
代表明細・シリーズ名称 押絵羽子板
落款等備考 一勇斎國芳画
制作者備考 伊場屋仙三郎
印章等 名主1 版元
印章注記 名主:渡邊
時代区分 天保14年~弘化4年頃
西暦 1843-1847
形態 中短冊判
種別1 木版浮世絵
種別2 錦絵
種別3
内容1 おもちゃ絵 人物画
内容2 羽子板絵 英雄豪傑
内容3 牛若丸 横笛

追加情報

国芳による押絵羽子板のシリーズで、羽子板形の枠内に伝説的な美女や若武者の顔を描いてある。押絵とは、厚紙でかたどった人物や花鳥をきれいな布でくるみ、綿を詰めて立体感を出した細工物で、美人や役者の羽子板によく使われた。これは平面だが、押絵羽子板の構図をたくみに利用して人気者の容貌をまとめてある。牛若丸の他に怪童丸・山うば・近江のおかね・秋色・静御前などがある。
羽子板形いっぱいに横笛を持つ牛若丸を、美しい貴公子のように描いてある。題名に牛若丸とあるが、鞍馬山での修業を終え、源義経と名乗って平家追悼に大活躍する寸前の若武者である。前髪はまだ残し、豊かな髷を白糸で結び上げている。丸襟で狩衣のような衣装には、源氏の家紋である笹竜胆があしらわれている。羽子板の柄の部分には、星七宝の模様を着けてある。
切り抜いて羽子板に貼ることもできるが、むしろ観賞用として楽しまれたと思われる。国芳の力作で、人物描写が見事である。この牛若丸と怪童丸(金太郎)は、子どもたちに大人気の二大ヒーローであった。羽子板を使っての羽根つきは追い羽根ともいい、正月遊びとして子どもや女性に欠かせなかった。しかし、豪華な押絵羽子板は羽根つき遊びに使ったわけでなく、正月の室内に掲げる飾り羽子板であった。

原画貸出などの問い合わせはこちらこの画像をご利用されたい方はお問い合わせよりご連絡ください

5,000円
から
まで

公文と子ども浮世絵

カテゴリで見る浮世絵