作品検索結果詳細

我家の焼跡  ワガヤノヤケアト

我家の焼跡  

拡大して見る

作者名 白帆
作者名ヨミ シラホ
代表明細・シリーズ名称 我家の焼跡
落款等備考
制作者備考
印章等
印章注記
時代区分 大正12年
西暦 1923
形態 中判
種別1 近代版画 
種別2 木版画 新版画
種別3
内容1 風俗画 その他
内容2 母子絵 災害
内容3 関東大震災 震災 焼け跡

追加情報

大正12年9月1日におこった関東大震災の木版画である。当時は写真技術も進み、雑法や絵はがきでは報道写真が広く活用された。しかし、画家たちも自らの体験に心象を織り込んで多くの作品を描き、木版画になって広く流布した。それらの作品には、母子の姿を描いたものも多い。
これは震災直後、すっかり焼け落ちた我が家の跡に座り込んだ母と子である。乳呑み子を抱き、憔悴した母に、男の子がとりすがっている。遠くのビルのみ焼け残り、あたりにはまだ、白煙が立ち登っている。
災害の中の母子の姿を、近代の画家がどうとらえて描いたかがうかがえる。
・画家白帆に関しては未詳。
・明治末期から大正にかけて、木版浮世絵には新しく二つの流れが生まれる。一つは西洋の近代版画にならって自画自刻を中心とする「創作版画」である。もう一つは、従来同様に彫師・摺師の手を借りながらも、新しい表現をめざす「新版画」である。後者は近代浮世絵とも呼ばれた。

原画貸出などの問い合わせはこちらこの画像をご利用されたい方はお問い合わせよりご連絡ください

5,000円
から
まで

公文と子ども浮世絵

カテゴリで見る浮世絵