作品検索結果詳細

かたこと Baby Talk ハハトコカタコト:ハハトコ

かたこと Baby Talk ハハトコ

拡大して見る

作者名 Helen Hyde(ヘレン・ハイド)
作者名ヨミ ハイド ヘレン
代表明細・シリーズ名称 母と子(ハイド)
落款等備考
制作者備考
印章等
印章注記
時代区分 明治41年
西暦 1908
形態 その他
種別1 近代版画
種別2 新版画
種別3
内容1 子ども絵 風俗画
内容2 母子絵 28.8×46。4
内容3 母(和服) 子ども(乳児) 育児(あやす 会話)

追加情報

ハイドは1899年の初来日以来、母国と行き来しながらほぼ10年間を日本ですごした。大半は赤坂氷川町の民家に住み、日本風の生活をしながら日本の風俗、特に母と子の仲むつましい様子や子どもたちの伸びやかな日常生活をテーマにしている。公文コレクションの3点は、入浴。内緒話などいずれも「母と子」をテーマとしたもので、ハイドの代表的な作品である。
赤ん坊をあやす母親である。ざぶとんが三枚敷かれ、赤ん坊は起きたところか、母にかたことで語りかけている。赤ちゃんは白い肌着に花柄の上衣で、よだれ掛を着けており、背後の襖には、藤の花とアヤメが描かれている。静かな日本の座敷で、母と子が心を通わせる至福の時を巧みに描写している。この作品は、米国シアトルの「アラスカ・ユーコン・パシフィック展」で金賞をとり、パリのサロンでも入選、アメリカで完売となったハイドの代表作である。
明治維新前後から日本の浮世絵は欧米に輸出され、高い評価を得てジャポニズムが起こる。そして、開国とともに日本を訪れる芸術家が出現する。その第一世代に属するのが、1899年に来日したヘレン・ハイドであり、多色木版画で日本の家庭風俗を描いた。その中でも、母子絵、子ども絵がハイドの代表作として、世界的に注目された。
近代版画は、江戸時代と同じように絵師・彫師・摺師の協力で制作される新版画と、画家が彫り、摺りとも一人で行う創作版画に二分される。ハイドの作品は、新版画であり、初期は版元小林文七の職人に、後には自分専用の彫師・摺師をかかえて制作した。

原画貸出などの問い合わせはこちらこの画像をご利用されたい方はお問い合わせよりご連絡ください

5,000円
から
まで

公文と子ども浮世絵

カテゴリで見る浮世絵