作品検索結果詳細

五色和歌 定家卿 青  ゴシキワカ  テイカキョウ アオ

五色和歌 定家卿 青  

拡大して見る

作者名 芳虎   (錦朝楼 芳虎/歌川 芳虎)
作者名ヨミ ヨシトラ   (キンチョウロウ ヨシトラ/ウタガワ ヨシトラ)
代表明細・シリーズ名称
落款等備考 錦朝楼芳虎画
制作者備考 和泉屋市兵衛(泉市)
印章等 名主2 版元
印章注記 名主:衣笠・濱
時代区分 嘉永頃
西暦 1848-1854
形態 大判
種別1 木版浮世絵
種別2 錦絵
種別3
内容1 子ども絵 人物画
内容2 母子絵 こま絵(定家) 美人画
内容3 育児 母 裁縫 子ども(幼児) 神楽遊び 和歌(定家)

追加情報

藤原定家の五色(青・黄・赤・白・黒)の和歌にちなんだ揃物。こま絵には、歌に
読まれた風物を楽しむ定家が描れている。
本絵はいずれも母子絵で、母と子の日常生活を描いているが、こま絵・和歌との
関連はあまりない。
こま絵は御簾の簾にかくれた葵(フタバアオイ)を眺める定家で、左手には川竹が
茂り、川面も見え、青の字を入れてある。葵と川竹の青がよく似ている様子をうたって
いる。本絵は獅子頭を頭上にかざし、神楽鈴を手に楽し気に踊る子どもと、それを
眺める母である。子どもの着物は軒丸瓦で、万福禅寺とか東福寺の文字も見える。
足元には太鼓とばちもある。母は裁縫箱の前で、青緑の格子模様の着物を縫って
おり、折しも歯で糸を切るところだ。バック全面には、小さな三角形を色に濃淡を
つけて散らしてある。
和歌と母子絵を組み合わせてあり、「読み書き歌の道」への町人の関心の
高さがうかがえる。
五色和歌〈定家卿〉青
★川たけの葉ごしの□いろにまがふかな
玉のすだれにかくるあふひは
錦朝楼芳虎画
(小泉吉永氏解析)

『国歌大観』の表記
青 川竹の葉ごしの色にまがふかな
 玉の簾にかくる葵は

原画貸出などの問い合わせはこちらこの画像をご利用されたい方はお問い合わせよりご連絡ください

5,000円
から
まで

公文と子ども浮世絵

カテゴリで見る浮世絵