作品検索結果詳細

山海名産尽 紀州鯨サンカイメイサンヅクシ キシュウクジラ

山海名産尽 紀州鯨

拡大して見る

作者名 国芳  (一勇斎 國芳/歌川 国芳)
作者名ヨミ クニヨシ  (イチユウサイ クニヨシ/ウタガワ クニヨシ)
代表明細・シリーズ名称 山海名産尽
落款等備考 一勇斎國芳画
制作者備考
印章等 極・板元
印章注記
時代区分 文政頃
西暦 1818-1830
形態 大判
種別1 木版浮世絵
種別2 錦絵
種別3
内容1 子ども絵
内容2 母子絵 日常生活 風俗画(漁村風俗)
内容3 育児 おんぶ 母 子(少女 幼児) 紀州名産 クジラ 漁村 捕鯨

追加情報

諸国名産のシリーズで、これは紀州の鯨を取り上げたもの。
江戸中期の上方文化人・木村兼葭堂が、諸国の名産を絵入りで解説した
『山海名産図会』を参考にして、国芳が作成した揃物。物産がらみの風景を
中心に人物を配しているが、国芳にはもう一揃い美人の大首絵にこま絵で
名産地を入れた「山海愛度図会」がある。
「山海名産尽 紀州鯨」は、沿岸捕鯨の基地として知られる太地町(和歌山県)を
描いている。沖では鯨が汐を吹き、追子舟が取り囲んでいる。鯨が一頭揚がれば
七浦が潤うといわれただけに、浜に揚がるのを待ちかねた母と子がかけつけている。
母の胸ははだけ、幼い子も裸同然だが、空、松、波に藍を多用して、荒波寄せる
漁村のあわただしい様子を巧みに描写している。
このシリーズでは、二見浦の「伊勢あわび鰒」や、江ノ島の「相模かつお堅魚」などが
知られているが、八種ぐらいしか制作されなかったようだ。 
漁村の母と子の風俗が描かれており、捕鯨の様子とともに貴重な絵画史料。

原画貸出などの問い合わせはこちらこの画像をご利用されたい方はお問い合わせよりご連絡ください

5,000円
から
まで

公文と子ども浮世絵

カテゴリで見る浮世絵