作品検索結果詳細

今すがた 花やしき  イマスガタ ハナヤシキ

今すがた 花やしき  

拡大して見る

作者名 昇雲   (山本昇雲)
作者名ヨミ ショウウン (ヤマモト ショウウン)
代表明細・シリーズ名称 今すがた
落款等備考 昇雲
制作者備考 松木平吉
印章等
印章注記
時代区分 明治42年
西暦 1909
形態 大判
種別1 木版浮世絵
種別2 錦絵
種別3
内容1 子ども絵 人物画
内容2 美人画
内容3 少女 猿 像 虎 浅草花屋敷 口紅 リボン

追加情報

「今すがた」は、美人大首絵の流れをくむ美人画であり、昇雲の美人画の代表作でもある。年令も少女から母親までさまざまで、母子絵もある。全体に日本情緒豊かな美人画であるが、なかには洋装美人もおり、明治らしいモダンさも感じられる。画面外枠に、風景などを描いた作品、白地のままのものがある。全体で50枚を越す揃物で、人気のあったことがうかがえる。彫り摺りとも微妙な線描、色調をよく表現している。公文では少女や母子絵を所蔵。
中央に何かを熱心にながめる少女二人の顔が大きく描かれ、外枠にゾウ、サル、トラが渋く描かれている。題に「花やしき」とあり、浅草奥山に幕末に開園し、明治には四季の花に珍しい動物をも加えて人気を呼んだ「花屋敷」を訪ねた少女たちと分かる。二人の赤い口紅と、モダンなリボンが印象的だ。
明治期の美人大首絵の代表作。明治期のさまざまな年令、職業の衣装、髪型など、風俗がよくとらえれられている。
公文で所蔵する「今すがた」
1.花やしき/2.ひなまつり/3.なんにもしらず/4.おすずみ/5.蛍のひかり/6.ゆり園/7.つるし柿/8.おおこわ/9.ごらんなさい/10.おどろき

山本昇雲(明治3年(1870)~昭和40年(1965))は高知県出身、上京後報道画家として『風俗画報』の口絵・さし絵を描くとともに、日本画家、浮世絵師としても活躍した。最後の浮世絵師とも称され「今すがた」や「子供あそび」のシリーズは、近代浮世絵版画の代表作とされる。明治の子ども風俗、女性風俗をたくみに描いた作品が多い。「四季のながめ」は12点まであることが確認されている。公文では本品と「虫の声」を所蔵。

原画貸出などの問い合わせはこちらこの画像をご利用されたい方はお問い合わせよりご連絡ください

5,000円
から
まで

公文と子ども浮世絵

カテゴリで見る浮世絵