作品検索結果詳細

雅遊六玉川 いでの玉川 オサナアソビムタマガワ  イデノタマガワ

雅遊六玉川 いでの玉川 

拡大して見る

作者名 春山   (勝川 春山)
作者名ヨミ シュンザン  (カツカワ シュンザン)
代表明細・シリーズ名称 雅遊六玉川
落款等備考 春山画
制作者備考
印章等 版元
印章注記
時代区分 寛政頃
西暦 1789-1801
形態 中判
種別1 木版浮世絵
種別2 錦絵
種別3
内容1 子ども絵
内容2 遊戯画 見立絵
内容3 春駒 六玉川 人形 腹掛け

追加情報

「六玉川」を子ども遊びに見立てた揃物で、これは「井出の玉川」。
井出の玉川は、山城国玉水駅になり、山吹を蛙の名所であった。歌は「駒とめてなほ水飼はん山吹の花の露そふ井出の玉川」(俊成)である。手前の童子は玩具の春駒の頭を持ち、後ろでは人形を頭上にかかげて、踊るような仕草をしている。駒をとめて水を与える歌に対し、子どもに春駒遊びをさせている。童子は二人とも腹掛け姿で、唐子風である。
六玉川は美人画見立てが多く、子ども絵に見立てたのは珍しい。
春山は勝川春章の門弟で、天明から寛政末頃まで、主に美人画を描いたが、子ども絵の揃物もいくつか残している。公文蔵には「十二月嬰童遊」の九月がある。

原画貸出などの問い合わせはこちらこの画像をご利用されたい方はお問い合わせよりご連絡ください

5,000円
から
まで

公文と子ども浮世絵

カテゴリで見る浮世絵