作品検索結果詳細

子供 手ならい双紙 コドモ テナライソウシ

子供 手ならい双紙 

拡大して見る

作者名 貞房   (歌川 貞房)
作者名ヨミ サダフサ  (ウタガワ サダフサ)
代表明細・シリーズ名称 子供 手ならい双紙
落款等備考 貞房画
制作者備考
印章等 版元
印章注記
時代区分 天保頃
西暦 1830~1844
形態 大判
種別1 木版浮世絵
種別2 錦絵
種別3
内容1 子ども絵
内容2 けいこ絵
内容3 少女 踊りのけいこ 傘 手習双紙 舞踊「手習子」

追加情報

英泉「手習子」と同様に、歌舞伎舞踊「手習子」を踊る少女であるが、こちらはいかにも町娘のおけいこの情景だ。
英泉の作品と基本的には同一で、飾りかんざしをさし、赤い鼻緒(はなお)の下駄をはいた少女が、蛇の目の傘と手習双紙を持って踊っている。手習双紙には、「天保の・・・」とあり、天保後期にこの踊が歌舞伎で上演され、人気のあったことをうかがわせる。手習子の初演は、寛政4年とされる。妖艶な美人を得意とした英泉と違い、貞房は踊を習っているあどけない町娘が踊る姿を表現している。
ほぼ同時期に英泉の描く芸人の踊る「手習子」に対し、貞房は町娘の素朴な踊りを描いており、両者を対比すると楽しめる。

原画貸出などの問い合わせはこちらこの画像をご利用されたい方はお問い合わせよりご連絡ください

5,000円
から
まで

公文と子ども浮世絵

カテゴリで見る浮世絵