作品検索結果詳細

山姥・金太郎ヤマウバ・キンタロウ

山姥・金太郎

拡大して見る

作者名 英山   (菊川 英山)
作者名ヨミ エイザン  (キクカワ エイザン)
代表明細・シリーズ名称 〈山姥・金太郎〉
落款等備考 英山筆
制作者備考
印章等
印章注記
時代区分 文化~文政頃
西暦 1804-1830
形態 大判
種別1 木版浮世絵
種別2 錦絵
種別3
内容1 子ども絵
内容2 金太郎絵 母子絵
内容3 金太郎 山姥 母と子 育児(学習) 兎 ウサギ 読書 絵双紙 まさかり

追加情報

浮世絵に数多く登場する「山姥と金太郎」であるが、多くは金太郎が熊などと相撲を取ったり、力比べをする場面なのに対し、ここでは母(山姥)の指導で、紙双紙を読んでいる。文化文政期は、赤本を継承したさまざまな子ども用の昔話絵本(絵双紙)が刊行されており、識字力も高まってきた。この場面にはそれらが見事に反映されている。
ここは足柄山の山中である。渓流のそばに松の古木が枝を伸ばす下で、金太郎が寝そべって絵双紙を読んでいる。その本をうさぎものぞき込んでおり、側からは母(山姥)が見守っている。母も絵双紙を手にしており、読書を楽しんでいたようだ。母の背後には、まさかりが松に立てかけてある。
金太郎といえば力持ちで、相撲を取るなど体力を鍛える場面が多く描かれてきたが、英山は一ひねりして読書に取り組ませている。これも文化文政ならではの風潮を反映したもので貴重だ。
寸法は横大判だが、天地がカットされたのか、やや横長になっている。

原画貸出などの問い合わせはこちらこの画像をご利用されたい方はお問い合わせよりご連絡ください

5,000円
から
まで

公文と子ども浮世絵

カテゴリで見る浮世絵