作品検索結果詳細

江戸名所道戯尽 三十八 小石川にしとみ坂の図エドメイショドウケヅクシ サンジュウハチ コイシカワニシトミサカノズ

江戸名所道戯尽 三十八 小石川にしとみ坂の図

拡大して見る

作者名 広景  (歌川廣景/歌川 広景)
作者名ヨミ ヒロカゲ  (ウタガワ ヒロカゲ)
代表明細・シリーズ名称 江戸名所道戯尽
落款等備考 廣景画
制作者備考
印章等 年月改印 版元印
印章注記
時代区分 安政6年
西暦 1859
形態 大判
種別1 木版浮世絵
種別2 錦絵
種別3
内容1 風俗画 [子ども絵] 風景画
内容2 日常生活 戯画 名所
内容3 遊び 少年 悪戯 犬 小石川 柿 行商人

追加情報

江戸名所を舞台に、さまざまな人物のこっけいな様子、出来事を表現した揃物で、これは38枚目。短冊形の中にシリーズ名と番号を附し、団扇型に地名を入れてある。ここは小石川西富坂で、現在の文京区伝通院前の坂道に当る。子どもたちのいたずらぶりが表現されている。
天秤棒で柿をかついで坂を登る行商人の足元で犬がけんかを始め、思わずバランスを失い、柿がころがり落ちている。これを拾っては口に入れる子どもたち、びっくりしてたしなめる母。ひょっとすると子どもたちが犬をけしかけたのだろうか。坂下の街並みには、右から鳥屋、藍染屋などがあり、店頭の鳥や、竿に干された藍染が描かれている。背後には小山が続き、幕末だがこの辺りはまだまだ里山の気配が残っている。
この揃物では「下谷御成道」(公文蔵)が知られ、他に同様の揃物に「江戸砂子子供遊」(芳幾、公文蔵)がある。ともに、幕末の世の乱れを反映した子どものいたずらぶりが表現されている。

原画貸出などの問い合わせはこちらこの画像をご利用されたい方はお問い合わせよりご連絡ください

5,000円
から
まで

公文と子ども浮世絵

カテゴリで見る浮世絵