作品検索結果詳細

七變化子寶遊 春駒/七変化子宝遊 春駒シチヘンゲコダカラアソビハルコマ

七變化子寶遊 春駒/七変化子宝遊 春駒

拡大して見る

作者名 歌麿   (喜多川 哥麿/喜多川 歌麿)
作者名ヨミ ウタマロ   (キタガワ ウタマロ)
代表明細・シリーズ名称 七變化子寶遊/七変化子宝遊 春駒
落款等備考 哥麿筆
制作者備考 岩戸屋
印章等 版元
印章注記
時代区分 文化2年
西暦 1805
形態 大判
種別1 木版浮世絵
種別2 錦絵
種別3
内容1 子ども絵 人物画
内容2 母子絵 美人画
内容3 春駒 遊女 禿

追加情報

春駒を踊る娘と母にも見えるが、かんざしから母は遊女であり、娘も禿であろう。
歌麿晩年の揃物で、公文ではこのほか「軽わざ」、「金太郎」を所持している。禿は上位の遊女が側に置いた見習いの少女である。
台の上で鈴のついた春駒を手に踊る少女が大きく描かれている。髪は末を切りそろえて結ばない「かぶろ」である。画面下部には遊女の大首が配されているが、同じシリーズの「軽わざ」同様に、高い所から二人を見下ろした構図になっている。春駒は竹の先に馬の頭の作り物をつけたもので、新年の門付け芸、子どもの玩具、踊りの演目になっていた。これは鈴が沢山ついた舞踏用の手持ちの春駒である。
歌麿晩年の作品。

原画貸出などの問い合わせはこちらこの画像をご利用されたい方はお問い合わせよりご連絡ください

5,000円
から
まで

公文と子ども浮世絵

カテゴリで見る浮世絵