作品検索結果詳細

゛子供あそびいくさまなび コドモアソビイクサマナビ

゛子供あそびいくさまなび 

拡大して見る

作者名 作者未詳
作者名ヨミ
代表明細・シリーズ名称 子供あそび
落款等備考
制作者備考
印章等
印章注記
時代区分 明治元年頃
西暦 1868
形態 大判
種別1 木版浮世絵
種別2 錦絵
種別3
内容1 子ども絵
内容2 遊戯画 風刺絵
内容3 戦争ごっこ 子ども(男子 少年)

追加情報

子供あそびいくさまなび
*台詞。右端より順に
「こうおしでしたから、もふしかねぞ。さぁ、かくごしろ」
「さぁ、長さまがあいてだぞ」
「たれだとおもふ、みんながしつてゐるあいさまだ」
「てつほうつくめだと、なんとかなうまい、どうだ  た」
「さぁ、此庄吉さんがあいてだ、かたつはじから、かくごしろ」

*手本の表紙の言葉。右上より順に(判読可能なもののみ)
名産 土佐 □□
清書双紙
手ならい双紙
土屋佐兵衛
大村
清書双紙
長萩毛次郎
伊加門次郎
越中ろうそく?
ろうそくや相吉?
かかみや□□
板井屋庄吉
竹屋□□
清書双紙

*手習草紙を鎧代わりにして、戊辰戦争の官軍・騎馬隊(右)と幕府軍・鉄砲隊(左)との戦ごっこを描く。このような遊びが実際に行われたのかもしれない。往来物の『手習状(初登山手習教訓書)』などには「手習いは戦のごとし」といった教訓が説かれるのを、逆手にとって遊びにしてしまうのは、いかにも子供らしい発想であろう。
(小泉吉永氏翻刻)

原画貸出などの問い合わせはこちらこの画像をご利用されたい方はお問い合わせよりご連絡ください

5,000円
から
まで

公文と子ども浮世絵

カテゴリで見る浮世絵