芳郷
修身図精勤賞 讃岐の勘七 (明治31年5月)
明治30年 (1897)
資料名1
修身図精勤賞 讃岐の勘七 (明治31年5月)
史料名1よみ
シュウシンズセイキンショウ
史料名Roma1
絵師・著者名
芳郷
Creator
落款等備考
板元・製作者
杉本甚之介
制作年和暦
明治30年
制作年西暦
1897
書誌解題
資料名1
修身図精勤賞 讃岐の勘七 (明治31年5月)
資料名2
史料名1よみ
シュウシンズセイキンショウ
史料名2よみ
史料名Roma1
史料名Roma2
Title
Alternative title
シリーズ名・代表明細
修身図精勤賞
絵師・著者名
芳郷
絵師・著作者名よみ
Creator
管理No.
00000695
管理No.枝番号
004
落款等備考
板元・製作者
杉本甚之介
彫摺師
制作年和暦
明治30年
制作年西暦
1897
制作年月
45767
書誌解題
判型・形態
印章の有無
印章内容
複製フラグ
種別1
その他
種別2
版画
種別3
賞状
内容1
人物画
内容2
偉人 孝子 英雄
内容3
テーマ
京都府の小学生(宇治郡醍醐尋常高等小学校 尋常第四学年生 山田知太郎)が学校から与えられた精勤賞。裏に偉人のエピソードが印刷されている。
具体物
讃岐の勘七
Comments
位置づけ
当時、生徒を表彰するための汎用的な教材・物品の製造販売が行われていた証左。
讃・画中文字
自由記入欄
史料分類
その他