
小供風俗 ごみかくし(古みかく志)
明治29年 (1896)
- 資料名1
- 小供風俗 ごみかくし(古みかく志)
- 史料名1よみ
- こどもふうぞく ごみかくし
- 史料名Roma1
- kodomohuuzokugomikakushi
- 絵師・著者名
- 宮川 春汀
- Creator
- 落款等備考
- 宮川 春汀
- 板元・製作者
- 秋山 武右衛門
- 制作年和暦
- 明治29年
- 制作年西暦
- 1896
- 書誌解題
- 資料名1
- 小供風俗 ごみかくし(古みかく志)
- 資料名2
- 史料名1よみ
- こどもふうぞく ごみかくし
- 史料名2よみ
- 史料名Roma1
- kodomohuuzokugomikakushi
- 史料名Roma2
- Title
- Alternative title
- シリーズ名・代表明細
- 小供風俗
- 絵師・著者名
- 宮川 春汀
- 絵師・著作者名よみ
- しゅんてい (みやがわ しゅんてい)
- Creator
- 管理No.
- 00000818
- 管理No.枝番号
- 017
- 落款等備考
- 宮川 春汀
- 板元・製作者
- 秋山 武右衛門
- 彫摺師
- 制作年和暦
- 明治29年
- 制作年西暦
- 1896
- 制作年月
- 書誌解題
- 判型・形態
- 大判
- 印章の有無
- 印章内容
- 複製フラグ
- 種別1
- 木版浮世絵
- 種別2
- 錦絵
- 種別3
- 内容1
- 子ども絵
- 内容2
- 遊戯画
- 内容3
- 遊び(女子) ゴミ隠し
- テーマ
- 具体物
- 「ごみかくし」は江戸時代からあった遊びで、各自がごみのような小物(小石や木切れ)を持って集まり、見せ合う。鬼を決め、目を隠している間に決められた範囲内の地面にごみを隠し、土をならしておく。「もういいよ」の合図で鬼はごみを探し、最初に見つけられたごみの持ち主と鬼を交替する。絵は、鬼の少女が棒切れで地面からごみを探し出したところで、二人の少女がながめている。背後にはシュロが植えられている。シュロは九州原産のヤシ科の常緑高木で、明治の東京では珍しい樹木だったと思われる。
- Comments
- 位置づけ
- 讃・画中文字
- 自由記入欄
- 史料分類
- 絵画