浮世絵・史料を探す
- 検索結果
- 1747件

切組燈龍絵 周防岩国錦帯橋
(文政12年没) (1818-1830)

ぼうけんかるた(絵札・読み札)

水滸伝豪傑尽し : 水滸傳豪傑尽し
明治3年 (1870)

道外たとへ尽し
安政6年 (1859)

はんじものかん物づくし
*嘉永頃 (1848-1854)

江戸ノ花子供遊の図
万延元年 (1860)

新板 武者道具尽
嘉永6年 (1853)

組立端午節句図
安政元年 (1854)

新板きりぬき凧づくし 新板起里奴き凧づくし
嘉永頃 (1848-1854)

〈牛若丸と弁慶〉
文化12~天保13年頃 (1815-42)

新板単語尽
明治8年(1875)4月 (1875)

大新板出世太閣一代記寿語録
弘化頃 (1844-1848)

義経出世鑑

[高輪海岸]
明治4年 (1871)

[廓の花全盛参通]

先代萩御てん組立絵

新板 武者揃
嘉永頃 (1848-1854)

志ん板 ざしきのぼり

明治座当り狂言碇知盛組上ケ四枚続
(1868-1912)

江戸名所道化尽 十一 下谷御成道
安政6年 (1859)

単語図 第六
(1868-1912)

〈天神様版画〉

月尽面白寿語禄:月盡面白壽語禄
安政5年 (1858)

おさな遊び正月双六:おさな遊ひ正月雙六
天保14年から弘化4年頃 (1843-1847)

しん板 ざしき勝手どうぐ尽
嘉永頃 (1848-1854)

子供遊び画帖 1 〈羽根つき〉
明治21年 (1888)

子供遊び画帖 2〈こま回しとシャボン玉〉
明治21年 (1888)

子供遊び画帖 3〈盤双六と十六武蔵〉
明治21年 (1888)

子供遊び画帖 4〈お山の大将〉
明治21年 (1888)

子供遊び画帖 5〈蛍狩り〉
明治21年 (1888)