浮世絵・史料を探す
- 検索結果
- 1747件

新版猫乃入浴
明治27年 (1894)

教育訓画 動物 第六 獅 LION
明治19年 (1886)

〈物産絵図 まゆを作る〉
寛永3年-文化元年

〈いろは人文字〉
天保・安政頃

志ん板おもちゃ双六
明治11年 (1878)

〈昔噺おもちゃ絵〉
明治 (1868-1912)

新板鳥さし十六むさし
明治2年 (1869)

新板女諸けい尽
嘉永頃 (1848-1854)

志んぱん子供職人尽
嘉永5年 (1852)

昔噺舌切雀
元治元年 (1864)

雛段組上〔複製〕
明治25年(複製) (1892)

きりくみとうろう〈安芸の宮島〔複製〕
文化文政頃(複製) (1804-1830)

大新板 宝船組上〔複製〕
明治期(複製) (1868-1912)

子供遊水合戦
明治元年頃 (1868)

武蔵坊弁慶降伏之図
嘉永頃 (1848-1854)

雛女夫桃の細眉
嘉永頃 (1848-1854)

稲の種類
明治6年 (1873)

新板諸鳥尽絵:新板 諸鳥盡繪

五節句 早月
弘化頃 (1843-1846)

豊年賎の手業 稲刈美人図
天保14年から弘化4年頃 (1843-1847)

教育新案 猿蟹合戦双六
(1907-1912)

新板 子供遊いろはたんか
明治10年 (1877)

朝比奈嶋めぐり
文久元年 (1861)

〈養蚕一覧〉

新板 単語衣服身体/新板 単語衣服身體
(1868-1912)

風流酒屋 五節句 四方のしようぶ酒
弘化頃 (1844-1848)

麻疹養生之伝:痳疹養生之伝
弘化頃 (1844-1848)

牛痘大意

新板 甲子温泉
明治19年 (1886)

新板 手遊尽し
天保14年から弘化4年頃 (1843-47)