作品検索結果詳細

昔噺鬼ケ嶋入  ムカシバナシオニガシマイリ

昔噺鬼ケ嶋入  

拡大して見る

作者名 芳幾    (一惠斎 芳幾/歌川 芳幾)
作者名ヨミ ヨシイク    (イッケイサイ ヨシイク/ウタガワ ヨシイク)
代表明細・シリーズ名称 昔噺/鬼ケ嶋入
落款等備考 一恵斎芳幾画
制作者備考
印章等 改 年月 
印章注記 辰七
時代区分 安政頃 7月
西暦 1854-1860
形態 大判
種別1 木版浮世絵
種別2 錦絵
種別3
内容1 物語絵 子ども物語絵
内容2 昔話 おとぎ話
内容3 桃太郎、鬼ヶ島、鬼、猿、犬、きじ、岩屋

追加情報

江戸後期には五大昔話の一つに上げられた「桃太郎」である。桃から生まれた桃太郎は大変な力持ちで、爺・婆に育てられる。やがて、猿・犬・きじを従えて鬼ヶ島に出かけ、財宝をもらって爺婆の待つ家に凱旋する。
この絵は、桃太郎が猿・犬・きじとともに鬼ヶ島の鬼たちへ攻め入った場面である。
岩屋に造られた鬼の御殿である。左側では、鬼の大将を桃太郎が組み敷き、大きなまさかりが投げ出されている。桃太郎は鎧を着た若武者に描かれ、「日本一」と書かれた指物(目印)を背にさし、その上端にも陣羽織にも桃印が見られる。中央では猿「木枝猿之烝」と、きじ「山中雉子之助」。右では犬「白井奴治郎」が、槍や剣を手に鬼の手下と戦っている。いずれも鎧を着け、指物は猿が猿回しの竹竿、きじは尾羽、犬は犬印のまといである。御殿の床は唐草格子で、異国的な雰囲気もただよわせている。
桃太郎は人気者となり、赤本や絵草紙、おもちゃ絵として広く流布した。しかし、浮世絵作品はさほど多くない。その中で芳幾は、国芳の門人ならではの武者絵の力量を発揮し、鬼退治を精微な描写でリアルに表現している。浮世絵「桃太郎図」の最もすぐれた作品である。
浮世絵や絵草紙では成人して鬼退治に出かける桃太郎は、若衆髪に鉢巻をしめ、鎧の上に陣羽織を着た姿であり、猿、犬、きじも擬人化された鎧姿で描かれる。

原画貸出などの問い合わせはこちらこの画像をご利用されたい方はお問い合わせよりご連絡ください

5,000円
から
まで

公文と子ども浮世絵

カテゴリで見る浮世絵